阪急うめだ本店 ワークショップのお知らせ
阪急うめだ本店10階「ラティーフ」でのワークショップのお知らせです。
本場フランスで技術習得した講師に学ぶ
「はじめてのリュネビル刺繍」 = 白花のオモニエール(巾着袋) ワークショップ = リュネビル刺繍とは、オートクチュールを手掛ける職人にとって欠かすことの出来ない
フランス発祥の刺繍技法で、"クロシェ"と呼ばれるかぎ針を使って刺繍します。
本ワークショップでは、クロシェ針による基本の「チェーンステッチ」と
「ビーズの縫い付け」が学べ、 クロシェ針を触ったことがない方でも、
安心して受講いただける初心者様向けの内容となっております。
また、完成した作品をお持ち帰りいただけます。
オートクチュールのアトリエで培われてきた貴重な技法を、是非体験してみませんか?
[日時]
11月13日(水)~19日(火)
午前11時00分~午後4時15分(途中1時間休憩あり)
[受講料]
税込 18,700円(材料費含む)
[場所] 阪急うめだ本店10階『うめだスーク』 南街区セッセ内「ラティーフ」
[定員] 各日 4名
[講師]
ミエル(アトリエ Le Bon Miel )
[お申込み方法 ]
①講師受付 ・Instagram DM : @lebonmiel.jp
・メール : atelier@lebonmiel.jp
②阪急うめだ10階「ラティーフ」店頭受付
※ご来店受付のみとなります。
(電話でのお申し込みは受け付けておりません。)
[その他]
・クロシェ針を全く触ったことがない方でも、安心してご参加いただけます。
・クロシェ針では、基本のチェーンステッチとビーズを刺繍します。
それ以外(スパンコールなど)は、縫い針で刺繍します。
・丸型刺繍枠を用いて刺繍します。
・丸型刺繍枠、クロシェ針、ハサミは、当日お貸しいたします。
※必要な方は、メガネや拡大鏡、筆記用具をご持参ください。
・作品サイズ:約8㎝ × 6㎝ ・完成した作品をお持ち帰りいただけます。
・講師は、本場フランスでリュネビル技法を、また複数の国で縫い針の刺繍技術を学び、
豊富な知識と刺繍スキルを習得しております。
おひとりおひとりに合わせ、的確なアドバイスで分かりやすくお教えいたします。