Profile
Embroiderer
三木 忍
Shinobu Miki
兵庫県 神戸市出身。
現在、神奈川県 横浜市在住。
大学卒業後、日系航空会社の客室乗務員として 7年乗務。
航空会社退職後、大阪のエアラインスクール講師として 5年勤務。
仕事の合間に趣味の刺繍を楽しんでいた際、偶然出会ったオートクチュール刺繍(リュネビル法)に心を奪われ、本格的に学ぶため本場フランスへ留学。
その後も、フランスの有名校やアトリエに何度も留学し、様々なリュネビル刺繍技法と応用技術を習得。
更なる刺繍スキル向上のため英国伝統刺繍技法も本格的に学び、イギリスゴールドワーク刺繍技法(金刺繍)やシルクシェーディング技法などを習得。
また、スペインの刺繍アトリエに日本人初の生徒として受け入れていただき、目標としていたスペインゴールドワーク刺繍技法(金刺繍)を習得。
本場で時間をかけて学んだからこそ得ることが出来た確かな技術や経験を、主宰する刺繍教室や作品制作を通してお伝えすべく活動しています。
[ 刺繍経歴 ]
*2009年
フランス・パリにある「Ecole Lesage (エコール・ルサージュ)」にて、オートクチュール刺繍の基礎を学ぶ。
*2009年
デンマークにある「Skals håndarbejdsskole(スカルス手工芸学校)」にて、白糸刺繍「Hedebo」を学ぶ。
*2010年
Ecole Lesageにて「Spécialisation Haute Couture(オートクチュール・プロフェッショナルコース)」、及び「Niveau 7」を受講し、一連のリュネビル法を習得。
*2011・12・13・19年
フランスのオートクチュール刺繍学校「Les beaux art du fil」にて、さらに専門的なリュネビル法や応用技術を多数習得。
*2013・2017年
フランス・ロレーヌ地方にある刺繍学校「Conservatoire des broderies de Luneville」にて、リュネビル法の原点である「Point de Luneville技法」を習得。
*2013年 11月
関東でオートクチュール刺繡教室「Le Bon Miel (ル・ボン・ミエル)」を開講。
*2015年
英国王立刺繍学校(Royal school of needlework)の日本分校にて、Certificate course を学び始める。
*2017年
二村エミ先生主催 「ゴールドワーク刺繍技能認定講座ベーシック」終了、及び試験合格。
*2017年
イギリスにてゴールドワーク刺繍を学ぶ。
*2019年
スペインの刺繍アトリエに日本人初の生徒として受け入れて頂き、スペイン・ゴールドワーク技法を学ぶ。
*2021年
英国王立刺繍学校(Royal school of needlework)のCertificate courseを、 Distinctionにて終了。および3つの賞を受賞。
[ 受賞経歴 ]
・Royal School of Needlework The Sheila Fraser prize for top overall marks in the Certificate 2021(年間最高得点賞)
・Royal School of Needlework Hilda Watson Prize for Silk Shading 2021 (シルクシェーディング賞)
・Royal School of Needlework The Wendy Hogg prize for Mounting 2021 (額装処理賞)